DETAIL
プラスチック モデル キットです。
完成には、工具・塗料・接着剤が必要です。
ハセガワの工事車両シリーズの第7作目に農耕車両であるコンバインが加わりました。
コンバインとは、穀物の収穫、脱穀、選別を行う農業機械のことです。
多色成型なので無塗装でもそれなりの見た目となります(塗装をした方がより良いことは間違いありませんが)。
このヤンマーコンバインYHシリーズは、2017年に業界初の自動ロス制御を採用し登場しました。
自動ロス制御とは、籾のロス(おそらく必要な部分も取り除くという意味でのロスだと思う)を検知し、選別、車速、送塵、風量を自動で制御する方式だそうです。
農作業を行ったことのない者にとっては、どのようなことなのかよくわからず、ありがたみを感じることができない事柄です。
前のトラクターもそうですが、最近の農耕機器は、ハイテク揃いで、コンピュータの力により収穫作業効率格段に向上しているみたいです。
当店の商品には、次回のお買い物で使用可能な購入金額の5%の当店ポイントが付きます。
また、新規のソフトウェアお客様には、500ポイントを進呈しますので、会員登録をお願いします。