DETAIL
パッケージの左上、赤城号の印刷のある角部が1cm程度裂け目があり、心ばかり販売価格を下げていますので、ご理解願います。
プラスチック モデル キットです。
完成には、工具・塗料・接着剤が必要です。
航空母艦 赤城の艦橋に甲板と九七式艦上攻撃機をセットしたの模型です。
軍用車両をたくさん製品化してきたボーダーモデルは、軍用車両と一緒に飾りたいというニーズのためか、これまで航空機模型としては一般的でない1/35スケールの航空機を模型化してきており、スツーカやフォッケウルフなどを製品化してきました。
今回初めての日本機として九七式艦上攻撃機が選ばれ、艦上機なので軍用車両と共演がありえない状況からして、すでに多数のメーカーが参加している1/32スケールではなく、1/35を航空機の新規参入の意義があるスケールととらえているのかもしれません。
九七式艦攻は、すでに他社で製品化されているので、一番の売りは赤城の艦橋&甲板の模型といえます。
副題として真珠湾攻撃作戦となっており、赤城が一番輝いていた時の状態を再現可能となっています。
艦橋内部にLEDを組み込み、内部がよく見える工夫もされており、1/35スケールであるメリットを生かし、他製品の日本人フィギュアを改造し、乗務員を配置したジオラマにするのもよいのではないかと思います。
九七式艦攻は、機体外板のうねりを再現する試みがされており、航空機ファンにも注目される内容となっています。
艦船ファン、航空機ファン両方が楽しめる新たな製品ではないかと思います。
当店の商品には、次回のお買い物で使用可能な購入金額の5%の当店ポイントが付きます。
また、新規のお客様には、500ポイントを進呈しますので、会員登録をお願いします。