DETAIL
プラスチック モデル キットです。
完成には、工具・塗料が必要(接着剤不要)です。
1/12スケールのフィギュア用アクセサリー、レトロ自販機(カップジュース)です。
今回、ハンバーガー、うどん・そば、トーストサンド、ラーメン、アイス、かき氷に続く第8弾です。
オレンジジュースの自販機で一番記憶に残る事柄と言えば、おじさん世代には1960年代デパートの屋上によく設置されていた噴水型のオレンジジュース自販機ではないかと思います。
透明なカップ型容器の中を噴水のようにオレンジジュースが噴き出す光景は、とてもインパクトがあり、調べてみると日本初のジュース自販機でホシザキ電機が開発したそうです。
カップを設置し、10円を投入すればジュースが注がれるようになっていました。
見かけると飲みたくなりましたが、子供だった私はお金を持ち合わせておらず、親に飲ませてもらったのは、数えるほどしかありませんでした。
娯楽が少なかった昔は、デパートに行くことが最大の行楽で、そこでスイーツを飲食するのが最大の楽しみでした。
ジュース以外では、ソフトクリームも同じくらい楽しみの一品でしたが、買ってもらった直後にソフトクリームの半分を落としてしまったことがあり、いまだにその光景を覚えています。
本品は、カップが自動で設置され、飲み物も複数選択肢がある自販機なので、私が大人になってから見かけるようになった自販機で、ホシザキの自販機がカップを自分で設置し、オレンジジュース一択だったことからすると、ホシザキがかなり懐かしい自販機に対し、本品は、ちょっと懐かしい自販機といえます。
接着剤不要で商品の写真は、シールでの再現なのは従来と同様で、飲み物カップ、ストロー、氷入りの飲み物の中身、氷なし飲み物の中身、こぼれたジュースなどが付属品として用意されています。
これからもいろいろな自販機が商品化され選択肢が増し、いろいろなジオラマが製作可能となりそうな、今後が楽しみなシリーズです。
当店の商品には、次回のお買い物で使用可能な購入金額の5%の当店ポイントが付きます。
また、新規のお客様には、500ポイントを進呈しますので、会員登録をお願いします。