DETAIL
プラスチック モデル キットです。
完成には、工具・塗料・接着剤が必要です。
2019年に発表されたトヨタ GR スープラのカスタム仕様を模型化しています。
XXから数えると5代目、スープラになってからは3代目で、今回のモデルより、BMW Z4とシャシーを共有化し、2シータ専用車両となりました。
本品は、以前発売されているGR スープラの模型に実車と同様にトヨタより発売されているカスタムパーツをほぼフル装備した姿が再現できるようパーツを追加したキットです。
追加されたカスタムパーツは、フロントスポイラー、サイドスカート、サイドスポイラー、サイドドアガーニッシュ、トランクスポイラー、19インチ鍛造アルミホイールでホイール以外は、カーボンファイバー製(実車)です。
部品化されなかったのは、カーボンナンバーフレームとドアミラーカバーだけなのでほぼフルカスタムといえます。
大量生産が困難なカーボンファイバー製なので実車の場合の価格が気になり調べてみると、先ほどの順番で千円単位で記述すると、352、385、176、407、220、704千円で、全部合計すると224.4万円と、カスタムパーツだけで車両1台分くらいになり、車両価格800万円を加えると1千万を超え、ちょっと安めのスーパーカーレベルになります。
本品の場合、ベースのキットに比べ定価で200円アップで済んでおり、実車に比べればとてもお買い得感を感じる内容という感じです。
カスタムパーツ部の塗装をメタリックブラックで行うように組立説明書では書かれていますが、実際はカーボンファイバー製なのでカーボンファイバー調のデカールを使用したならば、よりかっこよい模型になると思います。
当店の商品には、次回のお買い物で使用可能な購入金額の5%の当店ポイントが付きます。
また、新規のお客様には、500ポイントを進呈しますので、会員登録をお願いします。