DETAIL
プラスチック モデル キットです。
完成には、工具・塗料が必要(接着剤不要)です。
1/12スケールのフィギュア用アクセサリー、レトロ自販機、10円ゲームに続く駄菓子屋のルーレットゲームです。
今回、自販機型ゲーム機で、昭和50年代にデパートの屋上や駄菓子屋の店頭に設置されていた駄菓子屋ゲームの中で一番人気だったルーレットゲームを製品化しており、付属品としてコインや景品の駄菓子が用意されています。
実在のルーレットゲームとして「ピカデリーサーカス」というゲーム機があり、本品は、そのゲーム機を参考にデザインされた架空のゲーム機で、遊んだことのある方ならば懐かしさを感じると思います。
パチンコとは違い基本お遊びなので10円玉を投入し、予想した数字にルーレットが止まったならばコインを得ることができ、一部の駄菓子屋では景品に交換もできましたが、基本的にはコインを入手してゲームを継続できるだけのゲーセンスタイルだったようです。
裏面の透明窓から透過させた光が回転し、実際にゲームを行っている雰囲気を感じることができるギミックが用意されています。
日本人にとってルーレットゲームと言えば、パリオリンピックの柔道団体戦を思い出し、実際にこのルーレットゲームにはまり、多くのお金を投資した人にとっては、本当にランダムに数字が出ているのか疑いたくなったのではないかと思います。
私は子供のころこのようなゲーム機で遊んだことがありませんが、子供のころはまった人が大人になってパチンコやスロットに移行したのではないかと想像しています。
接着剤不要でシールでの再現なので、フィギュア好きの一般の方も気軽に楽しめる内容だと思います。
どのようなフィギュアと一緒に飾るのかが、本品の一番のテーマではないかと思います。
当店の商品には、次回のお買い物で使用可能な購入金額の5%の当店ポイントが付きます。
また、新規のお客様には、500ポイントを進呈しますので、会員登録をお願いします。